サンダーバード are go
- 2015/08/21
- 01:11
「サンダーバード are go」1、2話見た。人形劇からCGアニメ+ミニチュアに表現が変更された。キャラクターは頭身がリアルになったが、動き方はわざとギクシャクさせ、人形劇らしさを感じさせる。また、CGになって物理的な制約が無くなり、様々なカット割りな動きの演出ができている。放送時間が30分になっているため、全体にスピード感が増していて良いと思う。...
ウルトラマンX 第5話のチェックポイント
- 2015/08/12
- 13:38
ナックル星人復活!しかも昭和風の造形で!今回のナックル星人には「バンデロ」という固有名詞がついている。登場時はポンチョをかぶり、早撃ちと格闘でワタルを圧倒。口調はぶっきらぼうで、西部劇の悪役ガンマンそのもの。目的はスパークドールズの強奪と、その転売。その悪行は、宇宙警備隊にも知れ渡るほどの、札付きの悪党である。巨大化後は、ブラックキングとのタッグとはいえ、優れた格闘術でXを圧倒。実にわかりやすい悪...